OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018/08/20

ゆざわジオパーク研究発表会

2018年2月14日に「ゆざわジオパーク研究発表会」が開催されました。


湯沢市でジオパーク活動が始まってから、ジオパークを活用した学習や、ジオパークをフィールドにした研究が増えています。そこでそういった取り組みをしている学 校等が一つの会場に集まり、一般市民の前で学習や研究の成果をそれぞれが発表し、 お互いに刺激を受け合うことで、今後のジオパークを活用した学習・研究の更なる広 がり、一般市民へのジオパークの理解を深めることを目的に開催しました。    また、湯沢市ゆざわジオパーク学術研究奨励補助金を活用し、ゆざわジオパークを フィールドに行われた学術研究の成果について、地域にフィードバックし、市民 へわかり易く伝え、地域資源の価値やゆざわジオパークの良さについて理解を深めることを目的に開催しました。

 

内 容

【第1部】第5回ゆざわジオパーク学習発表交流会 ~学校教育におけるジオパーク活用の取り組み~
 
日 時 【ステージ発表の部】

    平成30年2月14日(水) 午前9時30分~(開場9時20分)     

 

    【パネル・ポスター発表の部】

    第1期;平成30年2月14日(水)午前9時30分~ 第2期;平成30年2月19日(水)~3月2日(金)
 
会 場  第1期;湯沢ロイヤルホテル 第2期;湯沢市役所本庁舎1階ロビー    
 
【第2部】 研究成果発表会 ~湯沢市ゆざわジオパーク学術研究等奨励補助金活用による研究成果 から~
 
日 時  平成30年2月14日(水)午後1時~午後3時45分 会 場  湯沢ロイヤルホテル   

  ゆざわジオパーク研究発表会タイムテーブル 

開場 9:20

 

1. 開会 9:30

 

2. 湯沢市ジオパーク推進協議会会長あいさつ 9:30~9:35

 

3. 【第1部】 第5回ゆざわジオパーク学習発表交流会 ~学校教育におけるジオパーク活用の取り組み~ 9:40~


 (1)皆瀬小学校   3年生(18人)    「皆瀬小探偵団VS怪盗キッズ ~宝のヒントはジオパーク!?~」 9:40~10:00 

 

(2)湯沢東小学校 4年生(93人) 「きらめいて わたしたちと YUZAWA」 10:05~10:20


 (3)湯沢西小学校 5年生 畑山ほのか    「魚のすむ川とすまない川のちがいは何か~高松川と皆瀬川の水 質検査」 10:25~10:35 

 

(4)皆瀬中学校 2年生・3年生(2人) 「皆瀬の自然」英語発表 10:40~10:50 

 

(5)湯沢翔北高校 商業クラブ (9人)    「地熱のまち ミッチェリープロジェクト」 10:55~11:10 

 

(6)雄勝高等学校 3年生(地域研究)由利美里 「湯沢市の地域活性化に向けて~ぶりこ石について~」 11:15~11:30 

 

(7)雄勝高等学校 3年生(地域研究)阿部優花 「湯沢市の地域活性化に向けて~みなせ牛について」 11:35~11:45 

 

講評  ゆざわジオパークガイドの会アドバイザー 佐々木詔雄 氏 11:45~12:00湯沢市教育委員会 教育長 和田 隆彦     


4.
【第2部】研究成果発表会 ~湯沢市ゆざわジオパーク学術研究等奨励補助金活用によ る研究成果から~
 13:00~


 (1) 山形大学名誉教授 山野井 徹 氏 「湯沢の土~とくに黒土と縄文文化~」13:00~13:55
 
 (2) 九州大学大学院 池田 杏香 氏 「熱水による岩石の変質過程解析」 14:05~14:25  休憩

 
 (3) 東北大学総合学術博物館 高嶋 礼詩 氏 「アパタイト微量元素組成を用いた火砕流堆積物 ~テフラの対比(三途川・院内カルデラの例)~」 14:35~15:00
 
 (4) 産業技術総合研究所 鹿野 和彦 氏 「川原毛地獄の爆裂火口と噴出物」 「蓮台寺のカオリンに富む礫質堆積物」 15:05~15:45   

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA