大昔、現在の東北に位置する海底が陸地になったころ、東北の様々なところで大きな火山噴火起こっていました。院内地区もその1つです。大きな噴火が3回起こり、熊本の阿蘇山にあるような「カルデラ」が作られました。院内地区の人々は、このカルデラの中の院内銀山や院内石を利用してきました。
【アクセス】
電車:JR院内駅下車。※徒歩約1時間圏内に様々な見どころがあります。
車:湯沢横手道路雄勝こまちICより約10分。
【関連URL】
院内地域づくり協議会(http://innai.org/link.html)