湯沢市郷土学習資料展示施設リニューアルオープン記念講演会のお知らせ

2016年05月25日

5月28日(土)講演会を開催します!

 

高松地区センター2階の湯沢市郷土学習資料展示施設が、今年の4月1日にリニューアルオープンしました。

新たに民俗資料室として酒造用品が展示された部屋や、地熱温泉資料室として地熱関連の部屋、湯沢の鉱山と石材資料室として石材や鉱物を展示した部屋が増設されました。

また、今まであった資料室も展示物を増やしたりと改良がされており、より充実したものになっています。

 

この施設をたくさんの方に活用してほしい!ということで、皆さまへの周知も兼ね、下記のようにリニューアルオープン記念講演会を開催することにしました。

 

 

題目:博物館が伝える秋田の鉱山史 -明治天皇の御巡幸を例として-

講師:今井 忠男 氏

(秋田大学大学院国際資源学研究科教授、秋田大学国際資源学部附属鉱業博物館館長)

開場:13:00

場所:高松地区センター 集会室 (湯沢市高松字上地6-2)

※湯沢市郷土学習資料展示施設は高松地区センター2階にあります。

 

また、講演会終了後、各資料室の説明&見学会を行います。

 

 

入場は無料、当日参加もOKです。

田植えのお忙しい時期とは存じますが、是非お誘い合わせのうえお越しくださいますようお願いいたします。

皆さまのご来場お待ちしております!

 

 

●お問い合わせ

湯沢市役所 観光・ジオパーク推進課 ジオパーク推進班

TEL:0183(55)8195

Email:geopark@city.yuzawa.lg.jp

最新記事
月別アーカイブ